天竜区佐久間の中部(なかべ)まつりに、、、、。
夕方明るいうちにストリートライブ。
アコーディオンとパーカッションのデュオ「マーサ」など4グループ。
屋台の廻りは若い人たちの活気で溢れています。
弁当を食べ、観光協会でしばし休憩。
ビールをいただいているうちに花火大会の時間。
河原手前にある道路が見物席。
川の向こう側に飯田線が走る。
打ち上げ花火、スターマイン、小型煙火などがはじまる。
周囲の山々がとても近いので、爆音が腹にズシッと、、、、。
これがたまらない(^^♪。
時々「煙が切れるまでしばらくお待ちください」のアナウンス。
時間にゆとりのある、アットホームな30分が過きる。
花火の最後は「地割れ花火」。
地上に置いた花火がさく裂する今までに見たことがないものだ。
勢いあまって周辺の草木が燃え上がる。
このあと消防車の出動となるが、けんジイさん達は中部(なかべ)を
あとにしました。
コメントをお書きください